貴方と私で らんでぶぅ? おまけ?




そういえば、かつてはこうまで至近にあったことってなかった気がする。
胸倉掴まれて視線の狭間を縮められれば、
そのまま射抜かれて殺されるのではないかという恐怖を覚え、
どれほど虚勢を張っても身がすくんだものだ。
そうだったことなぞうっかり忘れていたほど、この人の懐は頼もしくて暖かい。
青年らしくしなやかな肉づきの頼もしい胸元には、
ラベンダーの香りの陰に潜むグリーンムスクの匂い。
ソファーに坐す彼の側から気安く伸ばされた腕に引き込まれ、
やさしい強引さで部屋着のシャツに頬が付くほど抱き込められて。
優しい暖かさにくるまれていると甘い声が届いて、

  あのポンコツだった芥川くんが、敦くん限定とはいえ、
  いろいろと察しが出来るようになったのはなかなかの進歩だ。

そんな風に褒めてくれるのが、得も言われずこそばゆい。
探偵社とマフィアの共闘と運んだ作戦行動のさなかでは
かつてと同じく厳しい視線に合理的な動きを求められる。
大筋の展開や方針へは ただただ遵守することを強い、
余計な思惑、忖度なぞ差し挟もうものなら、
結果がどうあれ意識がなくなるほど殴打された
そんな過去を思い起こすほどの冷徹さであり。
そこは今も方向的には変わらぬようで、
作戦展開中に余計な声を挟めば、
冷ややかな貌で見返されることもしばしばだ。
なので、
自宅で身を寄せ合うよに過ごす、優しいひと時であるにもかかわらず

 「…ただね。」

そうと、一言。
ちょっとばかり頭上になる高さから囁かれた一言へは、
思わずのこと背条が伸びてしまった芥川で。
特に何かを気に入って選らんだ訳でもないフラットは、
居間と寝室に夜空と夜景が見渡せる大窓があって。
先日思わぬ銃撃を受けたの、マフィアの工作班が半日かけずに修復してくれたその窓から、
夜陰の今は、都会には珍しい輪郭の冴えた月がようよう望める。
その月影が降らせる月光が、急に冷ややかに思えたそのまま、
師の言葉が続くのを待っておれば、

  ただね、

  「??」

  私とキミって付き合っているよね?

  「????」

  交際してるよね? 恋人同士だよね? 間違ってないよね?

  「〜〜〜〜。/////////」

畳みかけられた文言に、
最初は意味が判らず困惑し。
続いて意味が通じて、そうですよねと肯定しつつ、
今度は胸のうちにじわじわ込み上げてきた熱に困惑し。
あれあれ? どうしようか。何か顔が熱い、胸がざわざわする。
これって何だっけ?
人虎に訊いてみた方がいいのかな?
困惑が動揺に変わりかかったところへ、

  あ。その反応は嬉しいなvv
  何を今更って呆れられるかと、内心怖かったからね。

だってのに 覗き込んだお顔は
“うわ反則だ///////”と胸が躍り上がったほど愛らしい紅潮を見せていて。

  ほらもっとぎゅってしよう、何 照れてるかな♪

どっかのお兄さんも、人のことは言えないほど
この恋路には浮かれてしまっておいでのようでございます。





     〜 Fine 〜   18.06.12.

BACK


 *来週の太宰さんのお誕生日に回そうかと思ったのですが、
  日を置くとどこからの続きか判りにくくなるので上げました。
  こちらのお二人も厳重に秘してるだけで、中敦に負けじと甘甘ですvv